経済・企業
コリアウォッチャー
梶山経産相「韓国側の主張は全く受け入れられず」輸出管理強化を撤回すれば破棄の決定を再検討する立場に対し 2019/11/19
広告
今月23日に失効する日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAをめぐって、韓国側が日本が輸出管理の強化を撤回すれば、破棄の決定を再検討する立場を示していることに対し、梶山経済産業大臣は韓国側の主張は全く受け入れられないという考えを改めて示しました。
日韓の軍事情報包括保護協定は韓国側の破棄の決定で、今月23日に失効します。
失効を前に、日本とアメリカは韓国に破棄の決定を見直すよう求めていますが、韓国側は日本が輸出管理の強化を撤回すれば、破棄の決定を再検討する立場を示しています。
これについて梶山経済産業大臣は19日の閣議のあとの記者会見で「GSOMIAとは全く次元の異なる問題だ。そもそも他国と協議して決定するような性質のものではない」と述べ、韓国側の主張は全く受け入れられないという考えを改めて示しました。
そのうえで措置の見直しには、韓国側の貿易管理体制の改善や、以前は定期的に開かれていた、貿易管理の当局間での対話の再開などが必要だという認識を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/amp/k10012182471000.html
NHKニュース 2019年11月19日 11時24分
10
あれ?
これだけ輸出措置の撤回を求めているのに
定期でやる貿易管理の対話はやっていないの?
13
当たり前
・嘘を吐くな
・約束を守れ
・数々の無礼を謝罪しろ
この3点を守ったら話だけは聞いてやる
16
こっちは正論だけ言ってれば良いだけだから楽でいいな
無関係なものを絡めたバカチョンの負けは最初から確定してる
17
ホワイト国に戻りたいのなら、用途不明分の説明から聞こうか。
19
だから
所在不明のフッ化水素の行方と
3年間、日本の問い合わせに返答してこなかった合理的な理由を説明しろ
話はそれからだろ
33
日本は制裁カード手札に温存したままなのに勝手に追い込まれてくれた
38
>韓国側の貿易管理体制の改善や、以前は定期的に開かれていた、貿易管理の当局間での対話の再開
始めから言ってるのにこれが理解できない韓国
47
アメリカが韓国は態度を変えるつもりがないと突き放したんだからもう終わりですよね。
今さら日本に圧力をかけることもしないし日本も態度を変えるわけがないんだから。
50
韓国にとって日本の優遇処置は90年代からの韓国産業成功の原動力
他の東南アジア諸国より優秀な製品を作れたのは日本の部品と材料を無制限に輸入できたから
これがなくなると他の東南アジア諸国とのアドバンテージはなくなる、だからこそ絶対に手放したくはないんだとさ
57
もう韓国が白旗を上げて、全面降伏するか、そのまま突っ走るかの二択。
たぶん後者だろうが、それだと米国のパーフェクト・ストームが待っている。
96
長期政権の内閣ってのは強いなぁ
閣僚はしっかり安倍ちゃんの考えを踏襲してるね
広告
コメントを残す