広告
《省略》
最近、「タローフの国」イランが韓国を公然とののしるという、異例の事件が起きた。イラン外務省のムサビ報道官は1月21日、「韓国国防部(省に相当、以下同じ)は『ペルシャ湾』の歴史的な名称すら知らずに、どういう知識と正当性で軍隊を送るのか」と、「ストレートな」非難を行った。その前日、韓国国防部は派兵を発表する際、ホルムズ海峡内の海域を「アラビア・ペルシャ湾」と呼んだが、これが間違いだというのだ。イランは「ペルシャ湾」という名称を使うが、「アラビア湾」はイランと敵対関係にあるサウジなど一部の国がこだわっている名前だ。ある国が韓国の反対にもかかわらず、東海に派兵し、派兵地域を「日本海」と呼ぶのと同然の外交的欠礼を犯したことになる。
韓国政府は、イランの反発が強まるや、今になって「なだめ役」として高官級の特使の派遣を検討しているという。典型的な「死後薬方文」(後の祭り)だ。あらかじめイランに真心を見せ、きちんと了解を求めていれば、今回のような露骨な反発は避けられたのではないだろうか。韓国外交部の中東地域担当局長は、「ホルムズ派兵」問題関連でイランに出張したことが一度もないという。韓国外交部が「イラン外交」にどれほどアマチュアかをうかがわせる話だ。
ノ・ソクチョ政治部記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020020780129
2020/02/08 06:01
4
この記事読んでもわかりません 誰か教えて
7
世界でチョンが嫌われているってことしか伝わらないなぁ
8
それでもイラン人は勝手に外国の地図を書き換えたりしないだろ
11
韓国が他の海の名前を読み間違えるのは、日本が日本海の事を日本海と呼称するのと同じくらい失礼だって言いたいらしい
いや日本海って世界公式で決まってるんですけどね
19
>>11
ちゃうねん
日本海を東海だと主張してる韓国自身が日本海って呼んじゃうくらい非常識だという政府批判
ただの政府批判だと叩かれちゃうから
反日成分を混ぜることで緩和を図るチョン国右派新聞の常套手段
18
一部の人間が一般的に使用されている日本海という名称を東海にしろと言っているくせに自分は中東の海域の呼称について無礼な事をしたと怒られた
イランが不機嫌だぞどうする
撃たれてもしかたないね
27
まだトンヘトンヘいってるんだなあこの蛮族
地域名だから国際的に強要するなよ全然違う話だボケ
30
ペルシャ湾が国際正式名称
日本海が国際正式名称
国際正式名称で呼べば、どこからも文句を言われる筋合いはない
34
逆に併記を認めるようにイランに抗議しないと駄目な立場だよな韓国は
39
各国の国土地理院に
日本海/東海併記をしないのは歴史的知識がないみたいな嫌がらせメールを大量に送りつけてるから
皮肉で返されたんだろ
46
>ある国が韓国の反対にもかかわらず、東海に派兵し、派兵地域を「日本海」と呼ぶのと同然の外交的欠礼を犯したことになる。
国際標準呼称の日本海を勝手に東海と呼んで、それを他国にも強要してる韓国が一番外交欠礼だろw
国際標準が理解できない半島キムチ猿
47
この記事書いた奴
自己矛盾に気づかないのかね。
日本海は多くの国が認めてきた名前で
東海、もしくは韓国海と自分らでさえ
コロコロ変わる名称は韓国だけだろ。
で、ペルシアとアラビアの呼称の書いた記事内容を
みたらわかると思うがな。
自分の異常さに。
62
まあ、普通なら
「韓国は日本海・東海併記を主張しているので、アラビア・ペルシャ湾に関しても
両方の呼称を併記する立場を取らせていただくのでご容赦願いたい」
と裏で謝っておけば許されるんじゃないかなあ
国際標準呼称を否定される側であるイランが許容するかどうかはいささか難しいがw
64
いついかなる場合でも相手国が悪いニダって言うだけだから
素人が外交やってても全然OK
スポンサーリンク
記事概要
その国の呼び方を無視して「アラビア・ペルシャ湾」と併記して呼んだ行為は、
ある国が韓国の反対にもかかわらず、東海に派兵し、派兵地域を「日本海」と呼ぶのと同然の外交欠礼であった
イランさん、ごめんなさい
という記事
管理人コメント
>ある国が韓国の反対にもかかわらず、東海に派兵し、派兵地域を「日本海」と呼ぶのと同然の外交的欠礼を犯したことになる
いや、その理屈はおかしい
同列に扱うなよ
正式名称はペルシア湾なのにアラビア湾と並べて発言したからイランは怒っているのであって、その例だと日本海なのに東海と言って日本が怒る立場だ
なにしれっと国際的な正式名称と東海を同列視してんだバーカ
広告
コメントを残す