広告
失効が迫る日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAをめぐり、アメリカ国防総省の高官は、一連の会談を通じてGSOMIAの維持を求めたエスパー国防長官の説得に韓国側が応じなかったとの認識を示し、「残念だ」と述べ遺憾の意を表明しました
日韓のGSOMIAの失効が今月23日に迫る中、維持を求めるアメリカのエスパー国防長官は今月15日に韓国でチョン・ギョンドゥ国防相と会談したのに続き、17日もタイで日米韓3か国の防衛相会談に臨みました。
一連の会談を受けてアメリカ国防総省の高官は18日、「韓国から、決定を変えるという確約は得られなかった」と述べ、韓国側がアメリカの説得に応じなかったとの認識を示しました。
そのうえで「韓国が協力に前向きな姿勢を示さなかったことを残念に思う」と述べ、遺憾の意を表明しました。
一方で高官は、日米韓3か国の防衛相会談の中でエスパー長官が、日韓双方を見ながら「この仕組みが働かなくなれば北朝鮮と中国が利益を得るだけだということを、あなたたちの政治的指導者に確認してほしい」とも述べたことを明らかにし、GSOMIAの維持のため日韓双方に改めて歩み寄りを求めました。
外相「韓国に賢明な対応求めたい」
GSOMIAが今月23日に失効するのを前に、茂木外務大臣は記者会見で「地域の厳しい安全保障環境を完全に見誤った対応であり、韓国側に賢明な対応を強く求めていきたい。協定を実質的に有効にしておくよう、対応を変えるべきだ」と述べました。
また、今週末に名古屋で開かれるG20の外相会合に合わせて韓国のカン・ギョンファ(康京和)外相と会談するかどうかについて「韓国から誰が来るか決まっておらず、話ができるかどうかもわからない」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/k10012182581000.html
NHKニュース 2019年11月19日 13時12分
3
よっしゃあ
残り3日と10時間弱ww
5
次は米韓同盟破棄をムンの口から言わせるんでしょ
8
ご理解いただけましたかアメリカさん。
では、今万感の思いを込めて一言述べさせてもらいます。
「な?」
10
チョッパリの外相ごときが文在寅大統領様に諌言するなど無礼ニダ
14
殴りつけないとダメな国韓国
米国はそろそろ理解したほうがいい
15
まぁ恥かかずに撤回できる口実がない限り無理よね
16
某中国専門のジャーナリストいわく
「韓国はGSOMIAの撤廃を、中国に約束している」
とのことだが……?
20
アメリカがこんなに一生懸命なのが不思議。
破棄後に何か韓国に対し重大な決定するための
アリバイ作りちゃうかという気がしてきた。
34
>>20
そりゃ普通に考えるだけでも在韓米軍の朝鮮半島での円滑な活動に支障がでるからな
そういう意味では韓国にとってもGSOMIAはいらないし、
だからこそGSOMIA破棄に動けるんだろ
46
>>20
在韓米軍自体の安全保障が一気に危うくなるから、命に莫大な金掛けてるアメリカとしちゃ大幅な計画変更せまられる
22
意味不明な強硬姿勢
何でそこで突っぱねまくるのかが理解できない
23
おまエラって保守が政権取れば元鞘とでも思っとるよな
そうはさせないよ
30
これだけ言われているのに態度変えない
韓国民は大統領偉いと喜んでいるらしい
西側企業撤退 失業者増えるになるのに国民は何も考えていない
39
論点ずらして歴史問題と結びつけてしまったからな
今更破棄の撤回なんて歴史問題で日本に譲歩する形になるから
もう無理
50
反日原理主義に合理性を説いても無駄だとアメリカも理解しただろ。
日本が譲渡配慮おんぶ抱っこしないと韓国は反発する体質なんだよ。
今まで散々日本は苦しんだ。
共存できない頭おかしい敵と共存努力して出血してきた日本が、ようやく同盟国の理解と賛同を得て、日韓関係という呪いから解放される。
この状況でアメリカが韓国取るようなアホなら日本はアメリカを捨てる所だったわ。
73
駐留費も決裂したらしいし在韓米軍撤退の方向だろう
77
韓国人も喜んでるし
日本人も喜んでる
良い事じゃないか
82
韓国人の何がいやらしいかと言うと
恐喝の準備に余念がないこと
国が滅んでも、恐喝はやめないだろう
管理人コメント
つっぱねるねぇ
自分でハードル上げすぎて二進も三進もいかないのだろう。
奇跡の大逆転破棄撤回はあるか?
広告
コメントを残す