びくともしなかった日本…GSOMIA終了カードに輸出規制解除の兆しなく 2020/3/10
日本の対韓輸出規制問題を話し合うための韓日政府間対話が10日に開かれた。昨年12月に東京で開かれてから約3カ月ぶりだ。 当初今回の会議はソウルで開く予定だった。しかし新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大の中で両国が入国…
日本の対韓輸出規制問題を話し合うための韓日政府間対話が10日に開かれた。昨年12月に東京で開かれてから約3カ月ぶりだ。 当初今回の会議はソウルで開く予定だった。しかし新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大の中で両国が入国…
京畿道富川市に住む大学生Kさん(21)が2月19日、マンションのベランダから誤って転落して死亡した。新型コロナウイルスの影響で近所の有料読書室には行かず、自宅で勉強していたところだった。Kさんは転落しかかった状態で手すり…
【速報】文大統領「入国制限措置の国々と「企業の例外入国」協議せよ」指示\2020.03.10。午後12:06 ムン・ジェイン大統領が9日午後、青瓦台て官民で開かれた首席及び補佐官会議を主宰している。青瓦台写真記者団 ムン…
サイバー外交使節団バンクは日本の教科書歪曲の危険性を警告するデジタル ポスターを韓国語と英語で製作したと10日明らかにした。 バンクは第二次世界大戦戦犯である岸信介と安倍晋三総理を前に出してポスター2枚を作った。土台の図…
韓国青瓦台(大統領府)の尹載寛(ユン・ジェグァン)副報道官は10日の記者会見で、菅義偉官房長官が韓国に対する入国制限強化を韓国側に事前に通知したと発表したことについて、「日本はわが政府に事前協議や通知なしに今回の措置を一…
日本の対韓輸出規制強化をめぐり、日韓両政府は10日午前、日韓の局長級協議「輸出管理政策対話」を開いた。対話は昨年12月に東京で開いて以来約3カ月ぶりで、昨年7月の規制強化以来2回目。ソウルでの開催が予定されていたが、両…
長崎県対馬市の観音寺から盗まれ韓国に持ち込まれた仏像「観世音菩薩坐像」(同県指定有形文化財)について、所有権を主張する韓国の浮石寺(忠清南道瑞山市)が仏像を保管する韓国政府に引き渡しを求めた訴訟の控訴審が来月28日に再開…