問題発覚から6年、韓国海軍救難艦「統営」が新型ソナー搭載 2020/2/13
1970年代水準の旧型ソナー(音波探知機)を搭載し、「防衛産業不正の代名詞」とまでいわれた韓国海軍の救難艦「統営」が、引き渡しから6年を経て新型ソナーを搭載した。「統営」問題は2014年、不良ソナー搭載の事実が明らかにな…
1970年代水準の旧型ソナー(音波探知機)を搭載し、「防衛産業不正の代名詞」とまでいわれた韓国海軍の救難艦「統営」が、引き渡しから6年を経て新型ソナーを搭載した。「統営」問題は2014年、不良ソナー搭載の事実が明らかにな…
月に基地を建設するためには建設装備が必須だ。3Dプリンタで構造物を印刷することができるというが、少なくとも地盤を調査して地面を掘る装備が必要だ。それも日中は摂氏150度、夜には氷点下190度まで下がるような真空状態で土ぼ…
◆宇宙大航海時代の幕開け 再び大航海時代を迎えている。解決する対象は海ではなく宇宙だ。とにかく新天地を目指して漕ぎ出していた過去の大航海時代とは違い、今回は目的地が明らかだ。「月」だ。 月探査は人類の月面着陸50周年であ…
全世界の海をゆうゆうと泳ぐクジラ。五大洋にはシロナガスクジラ、ミンククジラ、シャチなど100種類近いクジラが生息し、国内沿岸でも35種類が見られる。クジラは海洋生態系食物連鎖で最上位の捕食者の地位を占め、生態系のバランス…
菅義偉官房長官は13日の記者会見で、韓国の民間団体が作成した防護服の聖火ランナーを描いたポスターについて、「現実とは全く異なる。あってはならないことだ。政府としては二度とないように、ありとあらゆる手段で強く抗議している…
韓国産業通商資源部は13日、ソウルの韓国技術センターで斗山(トゥサン)重工業、ソンイルタービンなど民間部品メーカー、発電5社、エネルギー技術評価院などとともに韓国型標準ガス複合開発事業化推進団を発足した。 推進団は韓国型…
韓国の科学技術情報通信部は12日、1月の情報通信技術(ICT)分野の輸出額は134億ドル(約1兆4720億円)で前年同月比7.2%減少したと発表した。主力輸出品目の半導体、ディスプレー、携帯電話がそろってマイナスとなった…
オランダ航空会社であるKLM航空が人種差別の論議に巻き込まれた。「COVID-19(新型コロナウイルス)」に関連して韓国人に差別的な措置を取ったという指摘だ。 12日航空業界によると、KLM航空は10日オランダ・アムステ…
北朝鮮(北韓)北部の羅先市(※ラソンシ)で、新型コロナウイルスの予防措置として隔離されていた官僚が、こっそり公共施設に行ったという罪で銃殺されたと北朝鮮の消息筋が12日伝えた。※韓国ではナソンシと発音するらしい。 複数の…
大阪・鶴橋の雑貨店で高級ブランド品を販売目的で所持していたとして、韓国籍の朴賢美容疑者と中国籍の白文源容疑者が逮捕された。2人は偽ブランド品を韓国などで仕入れ、1か月に120万円以上、売上げていた。摘発を免れるため、商品…