11億円かけた韓国初のタワー型太陽熱発電所、使いものにならず8年で撤去 2020/1/18
2020年1月16日、韓国・中央日報によると、116億ウォン(約11億円)かけた太陽熱発電所が8年で撤去された。 記事によると、韓国では李明博(イ・ミョンバク)政権時代の2011年、大邱(テグ)にあるテソンエネルギーが韓…
2020年1月16日、韓国・中央日報によると、116億ウォン(約11億円)かけた太陽熱発電所が8年で撤去された。 記事によると、韓国では李明博(イ・ミョンバク)政権時代の2011年、大邱(テグ)にあるテソンエネルギーが韓…
2020年1月15日、韓国のインターネット掲示板で「日本式食事作法の長所」と題したスレッドが話題になっている。 スレッド主は日本と韓国の食事作法を比較している。日本については「片手でご飯茶わんも持って食べる(汁物もおわん…
[2019-2020UEFAチャンピオンズリーグ公式インスタグラム キャプチャー] 昨年末イングランドのプロサッカープレミアリーグ(EPL)チェルシー戦で人種差別を受けた孫興民(ソン・フンミン、トッテナム)が再び人種差別…
第2次世界大戦中に京都飛行場建設に携わった朝鮮人の子孫らが暮らす宇治市伊勢田町のウトロ地区で、住民や支援者らが、地域の歴史や住民の歩みを次世代に伝える「ウトロ平和祈念館」建設に向けて動きだしている。歴史を伝える上で、住民…