総選挙を控えて政治家を赦免した文大統領、赦免権制限はどこへ 2019/12/30
文在寅(ムン・ジェイン)大統領と共に民主党が2017年に出した大統領選挙公約集「国を国らしく」の18ページにはこのような内容がある。「賄賂、背任、横領などの重大腐敗犯罪は量刑強化および大統領の赦免権制限を推進」。 文在寅…
文在寅(ムン・ジェイン)大統領と共に民主党が2017年に出した大統領選挙公約集「国を国らしく」の18ページにはこのような内容がある。「賄賂、背任、横領などの重大腐敗犯罪は量刑強化および大統領の赦免権制限を推進」。 文在寅…
筆者が研究調査をしている福島の小さな漁村で会った日本のある中学生は自分をはじめ多くの友人がK-POPの積極的なファンだと言いながら、韓国に一度行ってみたいと話していた。そのため昨年の夏休みにその学生を韓国に招いた。筆者は…
◆日韓W杯で「えっ」と驚く経験 韓国の方々は、対日本となると冷静ではいられない面があるのは事実でしょう。私も日韓ワールドカップ共催のときに「えっ」と驚く経験をしました。 大会の呼称問題です。本来はアルファベット順で「…
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は30日、青瓦台(大統領府)で開いた首席秘書官・補佐官会議で、重要な国政課題と位置付けている検察改革について、「少なくない対立と混乱を経たが、国民の切実な要求が検察改革と公正の価値を一…
外国人が大韓民国の国籍を取得した帰化事例が11月20日基準で初めて20万人を突破した。1957年に当時台湾国籍だったソン・イルスンさんが1948年の大韓民国政府樹立から9年後に初めて帰化したのを基準として見れば62年で2…
韓国政府は30日、一般刑事犯や良心的兵役拒否、選挙犯罪などで有罪判決を受けた5174人に対し、31日付で特別赦免、または減刑、復権措置を取ると発表した。盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の側近だった李光宰(イ・グァンジェ)元…
日本国民が韓国に対して感じる親密度がロシア水準に下落したことがわかった。 毎日新聞が埼玉大学とともに企画した世論調査で、1285人を対象に10月~12月に実施された。韓国、米国、中国、ロシアの周辺4カ国を対象にした親密度…
京都地裁の在日外国人障害者無年金訴訟で原告団長を務め、今年8月に肺がんで亡くなった在日コリアン2世金洙栄(キムスヨン)さん=享年(67)、京都市上京区=の追悼集会がこのほど、京都市内であった。 国籍を理由に社会保障から排…
2019年に韓国の外交が受けた最大の事故は、韓日の対立であると言える。大法院(最高裁)の強制動員判決という歴史問題が輸出規制やGSOMIAの終了宣言など、経済と安保の分野に飛び火した予期せぬ事態だった。収拾するために、去…
韓国の経済活力が急激に低下し、体感成長率である名目成長率が経済協力開発機構(OECD)加盟国で最下位に後退した。 OECDによると、今年の韓国の名目成長率は1.4%が見込まれ、OECD加盟36カ国で34位となる見通しだ…