破格の韓国便 チャンスは今…先入観を捨て、安く行ける韓国を旅するのもアリかもしれない 2019/12/18
師走も半ばを過ぎ、いよいよ新年を迎える。筆者は最近、手帳を新調した。役目を終えた2019年の手帳を読み返すと、今年も各地へ足を運んだことが分かる。そこで気が付いた。3月に留学先から帰国して以降、計5回も渡韓していた。5、…
師走も半ばを過ぎ、いよいよ新年を迎える。筆者は最近、手帳を新調した。役目を終えた2019年の手帳を読み返すと、今年も各地へ足を運んだことが分かる。そこで気が付いた。3月に留学先から帰国して以降、計5回も渡韓していた。5、…
●日韓関係における「正しい謝り方」とは大澤真幸さん なぜ、多くの韓国人は過去の経緯についての日本政府の度重なる謝罪を受け入れず、日本を嫌い続けるのか。 社会学者の大澤真幸さんは、その理由を「日本人の謝り方が間違っているか…
日韓でベストセラーとなった「反日種族主義」の共同著者で、韓国・落星台(ナクソンデ)経済研究所の李宇衍(イウヨン)研究委員が18日、ソウルの日本大使館近くで集会を開いていたところ、サングラスの男に襲われた。警備中の警察官が…
レイバーネットTVhttps://youtu.be/HlBs4Isthsc ニュースは堀切さとみさんの編集で、尾澤邦子さんが担当。4本。中村哲さんへの哀悼の言葉から始まりまった。 ①東海第2原発再稼働反対の署名を日本原電…
文在寅(ムン・ジェイン)政権が発足した2017年以降、政府・自治体から現金を支援される世帯が大きく増え、来年には全世帯の半分を占める見通しだ。 国会企画財政委員会所属の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)自由韓国党議員室が15日に明…
「僕たちが通う仁憲高校では、反日行為の強要が日常的に行われてきました。先生たちは社会通念上、決して許されないことを言っても、それが反日を煽るものであれば、全て正しい教育であるかのように振る舞ってきた。仁憲高校は教師の支配…
■「韓国は平壌に以前からより多くのことで譲歩」■「トランプ大統領の心変わりも追加の要因」 米議会調査局(CRS)は11日に発行した韓米関係に関する報告書の中で「文在寅(ムンジェイン)政権が北朝鮮への譲歩を重ね、韓米間に周…
https://imgnews.pstatic.net/image/001/2019/12/17/PYH2019121714960001300_P2_20191217192609225.jpg ムン・ジェイン大統領が17…
最近2週間、サムスン電子の役員5人が拘束され、内部の不確実性が高まっている。 サムスン電子は去る16日から事業部門長を招集し、グローバル戦略会議を開くが、年末の挨拶が延期された上、来年1月にはイ・ジェヨン三星電子副会長の…
|大邱カトリック大学校オム・ギュソンさんが製作したコンテンツがSNSで波紋|「社会を変化させたい」 (写真)https://img3.yna.co.kr/etc/inner/KR/2019/12/17/AKR201912…