北朝鮮が日本に警告 「真の弾道ミサイルが何かを遠からず、それも非常に近くで見ることになる」 2019/11/30
北朝鮮高官は28日に発射した飛翔(ひしょう)体を弾道ミサイルだったと発表した安倍総理大臣を非難する談話を発表し、新たな発射を警告しました。 朝鮮中央通信は30日朝、北朝鮮外務省の日本担当の副局長が「写真を見てもロケット砲…
北朝鮮高官は28日に発射した飛翔(ひしょう)体を弾道ミサイルだったと発表した安倍総理大臣を非難する談話を発表し、新たな発射を警告しました。 朝鮮中央通信は30日朝、北朝鮮外務省の日本担当の副局長が「写真を見てもロケット砲…
今年7-9月期0.7を初めて切る…世界でもまれ 全国出生率も0.88台と過去最低 ソウルの合計特殊出生率が今年7-9月期に0.7を初めて切り、0.69を記録した。合計特殊出生率とは、1人の女性が妊娠可能とされる15歳か…
北朝鮮は、韓国がGSOMIA(ジーソミア)の失効を回避したことについて、「容認できない反民族的犯罪」などと非難しました。 北朝鮮の対外宣伝サイト「わが民族同士」は29日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権によるGSOMI…
■マラソン大会のテーマが「愛国」 11月23日、ソウル市教育庁の前で仁憲(インホン)高校のキム・ファラン君(18歳)は、「チョ・ヒヨン・ソウル市教育長の辞退」を求める「丸刈り」パフォーマンスを行った。 「全国学生守護連合…
土壇場で軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が「条件付き延長」となったものの、その発表内容をめぐって韓国が日本に抗議するなど、いまだ日韓関係は波乱含みの展開だ。その元凶となった元徴用工訴訟についても解決の道筋は見えてお…
日本の梶山弘志経済産業相は輸出規制問題を協議する韓日両国局長級政策対話が12月第3週(16~20日)の週に東京で行われることになったことについて29日、「会話を重ねていけば良い方向に行くと思う」と語った。 同日午前の閣議…
大統領府)の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長「発表当日の晩、日本側がいくつかの不適切な行動について釈明した。文書はない」 青瓦台(チョンワデ、大統領府)の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長が29日、韓日軍事情報…
2019年11月28日、北朝鮮が日本海へ向けて発射した飛翔体について、韓国・ソウル新聞は「日本が韓国より1分早く情報を発表した」と報じた。 記事によると、日本の海上保安庁は韓国の合同参謀本部の「メール速報」より1分早い午…
日本公営放送NHKが、韓国の日本製品不買運動による輸出の減少を大きく取り上げ、「来年には回復するだろう」という見通しを発表した。しかし我が国だけではなく、日本のネチズンさえも冷ややかな反応を見せた。両国の国民間感情の溝が…
開発費に8兆ウォン(約7400億円)以上が投入される韓国の次期戦闘機(KF-X)事業に暗雲が立ち込めていると、韓国メディアが報じている。 2016年1月に開始され、昨年6月に基本設計が完了したKF-Xは、ハードウェアとソ…