ハンファ精密機械はSKハイニックス半導体の後工程の核心装備である「ダイボンダ(Die Bonder)」を国産化して技術力を公認されたと21日、明らかにした。
ダイボンダは半導体の後工程であるパッケージング工程の中で最も高難易度の核心装備の中の一つで、ダイ(Die)は半導体、ボンダ(Bonder)は半導体とPCB基板を熱と圧力で精密に接着する機械という意味だ。かつて装備の90%以上を日本からの輸入に依存していた。
ハンファ精密機械は今回のダイボンダに世界で初めて開発した補正技術を適用して資材交替の時間を改善した。また、半導体完成品の不良を防止することで不良率を改善したことが分かった。
SKハイニックスPKG装備開発のイ・ヨンボム・チーム長は「日本輸出規制にともなう半導体産業の危機感が高まっている中で両社の緊密な協力で1年6カ月という短期間で世界最高性能のダイボンダの国産化開発に成功して品質の安定化と装備の競争力を高めてうれしく思う」と伝えた。
中央日報日本語版 9/21(月) 11:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9948b61a21eb404c56bf90e4cb357d6aae1ba4
https://japanese.joins.com/JArticle/270426
記事・コメント抽出元
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600665530/-100
2
はいはいすごいすごい
3
特許とかどうしてる?
6
良かったな、もうこっち見んなよ
7
日本製の部品を組み立てただけってオチか?
12
何回「脱却」に成功してんだよw
13
もう聞き飽きたよw
21
特許は自前なんだろうな
34
100%国産化と言ってないのがあやしいな
中のロボットアームは日本製ですとかじゃね?
38
韓国企業に使用を義務付ければ?
44
どこからどこまで国産なのか書いてなくて草
前は装置本体輸入してたけど今は韓国で組み立ててるニダでも国産って言うんでしょ?
49
フッ化水素とかもそうだったけど実際に売れてから喜んだ方がいいのでは
58
50年前の技術に必死ってwww
65
日本の特許切れの部材を自国生産したんだろう
工作機器は日本製だけどとか
記事概要
ハンファ精密機械はSKハイニックス半導体製造の核心装備である「ダイボンダー」の国産化に成功
90%以上を日本からの輸入に依存していた
製造時間、不良率も改善
管理人コメント
はいはい、おめでとう
特許とか、その装備を製造する機械ももちろん国産ですよね?
関連記事
韓国のハンファ精密機械、日本に依存した半導体装備の国産化に成功 2020/9/21
記事概要
ハンファ精密機械はSKハイニックス半導体製造の核心装備である「ダイボンダー」の国産化に成功90%以上を日本からの輸入に依存していた
製造時間、不良率も改善https://t.co/Xv13vwviOY
— KNC (@koreanewscolle2) September 22, 2020
コメントを残す