韓国版ディズニーランドを目指す新世界国際テーマパークが華城に出来る見通しだ。中略
10年前から韓国へのディズニーランド・ユニバーサルスタジオなどの各種のグローバルテーマパーク誘致案が推進されたが、2012年には事業者選定過程で、2017年には事業協約の段階で失敗した。
Eマート子会社の新世界プロパティは、華城市松山グリーンシティ内の316万㎡の敷地に総事業費約4兆5000億ウォンを投資し、複合テーマパークを造成する。
中略
ジュラシックワールドなど四つのコンセプトの遊園地と(中略)1000室規模のホテル、ショッピングスペースなどが入る。
2026年1次オープンを皮切りに、2031年に完全改装を目指す。以下略
記事・コメント抽出元
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587043383/-100
記事概要
韓国版ディズニーランドを目指す新世界国際テーマパークが華城に出来る見通し
総事業費4兆5000億ウォン
2026年1次オープンを皮切りに、2031年に完全改装を目指す
管理人コメント
>トンスルスプラッシュマウンテン(コメントより)
吹いたw
韓流ウッドについて
「世界に冠たる民族の文化的な自尊心」のためには、没落しているハリウッドの名を借りてはならないと主張。「韓流ワールド」へと名称が変更された。wiki韓流ワールド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E6%B5%81%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
このwiki情報も笑えるが
2013年以降の情報がないんだけど・・・これ、完成してんのか?
【ニダーランド】韓国版ディズニーランドを作成へ
— KNC (@koreanewscolle2) April 16, 2020
記事概要
韓国版ディズニーランドを目指す新世界国際テーマパークが出来る見通し
総事業費4兆5000億ウォン
2026年1次オープンを皮切りに、2031年に完全改装を目指す
https://t.co/r7cD26gJDx
コメントを残す